下記の配布資料にExcel演習ファイルが格納されていますので、必要に応じてダウンロードしてください。
【配布用】初めてのExcel~基本操作の確認とよく使う関数
Contents
基本機能で仕事を楽にする ― ショートカットキー
表作成やデータ管理をはじめ、文書作成や作図などさまざまな用途に使えるエクセル。
エクセルには様々なショートカットキーが設定されており、ショートカットキーを使用することによって、作業の効率を上げることが可能となります。
下記はExcelで作業をする上で使用頻度が高いショートカットキーですので、この機会に覚えておくとよいと思います。
画面構成
<画面上部>
<画面下部>
基本用語
表の基本
配布資料のExcel(問題演習【Excel基礎編】.xlsx)の表整形練習シートに書式設定を利用して、整形した表を記載してみましょう。
セルの書式設定で美しい表を作る -表示形式、配置、罫線など
例 セル書式設定前の表
例 セル書式設定後の表
*オートフィル機能を使うとさらに便利に
→ 条件を絞った表を作成できる。例えば、「○○工業だけ」、「○○工業とホ□□自動車」の情報の表を取り出すことができる。
Excelの関数(判定する/数える/照合する)
判定する
数える
表検索する
問題演習
次は問題演習をしていきます。
配布資料のExcelシートの色が塗られたセルに適切な式(関数)を記載してください。
>> ここでは黄色で塗りつぶした「セルに入る式」を考えてください。
問題1: IF関数の基本
問題2: 得点に応じて3段階のランクをつける
問題3: 得点に応じて5段階評価をつける
-補足:LOOKUP関数(照合検索)とVLOOKUP関数(垂直照合)を理解する
問題4: 「かつ」「または」で複数条件を指定する
補足:LOOKUP関数(照合検索)とVLOOKUP関数(垂直照合)を理解する
照合検索(LOOKUP)関数
<書式> LOOKUP(式,検索のセル範囲,抽出のセル範囲)
式が検索のセル範囲内にある位置と同じ位置にある抽出セル範囲の値を返す。
計算結果は抽出のセル範囲内にある値かエラーのどちらか。
垂直照合(VLOOKUP)関数
<書式> 垂直照合(式,セル範囲,列の位置,検索の指定)
式が検索のセル範囲内にある位置と同じ位置にある抽出セル範囲内の左から列の位置
○列目にある値を返す。計算結果はセル範囲内にある値かエラーのどちらか。
・検索の指定が0の場合の条件:式の値と一致する値を検索する。
・検索の指定が1の場合の条件:式の値以下の最大値を検索する。
#edu-IT #名古屋
参考文献:
日経PC21編「メキメキ上達! エクセル2010/2007関数ワザ―知識ゼロからできる完ぺき修得本 」日経ビジネス人文庫 (2013年)